忍者ブログ
我々の名前は、大東文化大学放送協会(DHK)です。1966年創会。今年で46年目の大東文化大学に唯一存在する放送系サークルです。普段は、アナウンスや放送機材操作を練習・講習し、発表会などで披露しています。MBA(ミミズク・ブロードキャスティング・アソシエーション)、JMF(ジョイント・モニター・フェスティバル)、KATAKURICO(カタクリコ)に加盟しています!
 カレンダー 
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 フリーエリア 
 最新CM 
[05/14 ofajfsgxzs]
[05/14 iabenanbfj]
[05/14 ilxrfiynve]
[05/14 smtmyamjkl]
[05/14 fnslwbvwqw]
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
大東文化大学放送協会(DHK)
性別:
非公開
自己紹介:
DHK(大東文化大学放送協会)の部員が更新するブログです!活動や番発、飲み会やラーメンの事まで。とくとご覧あれ!
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 アクセス解析 
[46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090723.jpg 
 にじゅうまるのピザが好きな カワセです。

 さて、木曜日はMBA定例会でした。

 9月の番発の告知をしました。

 その告知内で、小コントを「大東2年生渉外ズ」がやったのですが、

 コバヤシが覚えたコメントが出てこないという失態をやらかしましたよ。

写真は、池袋アムラックスのWCでうなだれている図。

と、いうことで、ここでも告知。 会歴史史上初? 9月に番発やります!

昔は、「松番」といって、東松山校舎にて4月、板橋校舎にて12月に番発を行っていたらしいです。

今年の予定としては、9月・12月に板橋校舎にて、番組発表会を行うよていです。


さて、9番の詳細は、こちら!

大東文化大学放送協会9月番組発表会 「笑っていいとも!~大東増刊号~」

日時:平成21年9月1日(火)   開場:12時 開演:12時30分

場所:大東文化大学板橋校舎1号館301教室

アクセス:都営三田線「西台駅」徒歩10分/東武東上線「東武練馬駅」下車 学園無料バス乗車 徒歩0分
※都営三田線「西台駅」から会場までの道程には、案内の者がいますので、それに従ってご来場して頂ければと思います。

MBAに加盟して最初の番発!部員全員気合を入れて番組を作っていますので、夏季休暇中ですが皆様ご来場して頂ければと思います。

渉外ハガキは後程、郵送させて頂きます!

テスト終わったら、ライセンス合宿・番発準備だ~!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
今度は失敗しないように努力します泣
小林 2009/07/30(Thu)01:26:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]